top of page

警備員教育

新任教育

- 安心の3日間研修 -

まず3日間の新任教育を受けてから、お仕事をスタートします。
警備業法・憲法・刑事訴訟法や、
社内規則、

姿勢・礼儀・団体行動など、基礎からしっかり学びます。

  • 法律やルールの基本

  • 礼儀・姿勢・チームワーク

  • 安全を守るための実務知識と技術

​現任教育

- 定期フォロー研修 -

警備業に携わる方は、安心して働き続けるために、毎年「現任教育」を受けていただきます。
法律で定められた研修ですが、
内容は現場で役立つスキルアップの場になっています。

研修は 2日間(計10時間以上) 行い、次のような学びがあります。

  • さまざまな場面に応じた対応方法

  • 突発的なトラブルを防ぐための知識

  • これまでの方法の振り返りとブラッシュアップ

定期的な研修を通して、

常に安全を守れるプロフェッショナルとして成長できます。

​資格取得教育

- スキルアップ支援 -

警備員としてさらに成長できるように資格取得をしっかりサポートしています。

​ 
交通誘導警備・施設警備・雑踏警備など、さまざまな警備資格の取得に挑戦できます。

  • 教育担当者や資格保有スタッフによる試験前フォロー

  • 実践的なアドバイスや模擬指導

  • 仲間と一緒に学びながら取り組める安心の環境

資格を取ることで、手当やキャリアアップにもつながるのが大きな魅力。


「挑戦してみたい」という気持ちを、会社が全力で応援します。

bottom of page